【7月のマンスリー企画】ライターおすすめのちょい足しスパイス&ハーブの合わせ調味料

『SPICE MIXTURE』のInstagram版でお届けした2020年7月のマンスリー企画「ライターおすすめのちょい足しスパイス&ハーブの合わせ調味料」をご紹介します。

<参加ライター>

スポンサーリンク

おすすめのスパイス&ハーブの合わせ調味料は?

あんどうちえのオススメ

この投稿をInstagramで見る

【激推し!ライターおすすめのちょい足しスパイス&ハーブの合わせ調味料①】 7月のマンスリー企画です。 楽食べ伝道食育アドバイザー あんどうちえ(@funky_nutrients_c25 )の激推しちょい足し合わせ調味料はみそ+ターメリック! 甘こうじやみりんで少し甘味をプラスして漬けるだけの簡単調理法です。 魚2切れに対してみそ大さじ1:ターメリック小さじ1/2が個人的な好み。 正解はないので、足したり引いたりしてお好みでOK! ターメリックは辛みがないので、小さなお子様でも食べられます。 抗酸化作用・抗炎症作用が高いのが大きな特徴。 クルクミンという成分が、慢性疾患に作用するという研究結果もあるそう。 みそや甘こうじなどの発酵調味料と合わさることで、消化も良くなるからおすすめ◎ 肉も野菜も合います。 #簡単ごはん #cooking #cookingram #クッキングラム #料理記録 #おうちごはんlover #スパイス #スパイス料理 #ターメリック #スパイス好き #抗酸化 #抗炎症 #解毒 #デトックス #食育 #spicemixture #食育アドバイザー

SPICE MIXTURE💟スパイス&ハーブのサイト(@spice_mixture)がシェアした投稿 –

カレー粉の色に似ているので、辛いものが苦手な人は敬遠してしまいそうですが、とても使いやすいスパイスです。

みそ以外の発酵調味料にも合うので、単体で置いておくと料理の幅が広がります。だまされたと思って一度お試しを!

ながやりょうのオススメ

この投稿をInstagramで見る

【激推し!ライターのちょい足しスパイス&ハーブの合わせ調味料②】 チャイ研究家 ながやりょうの激推しちょい足し合わせ調味料はバジル+味噌です! チーズとバジルは定番ですが、同じく発酵食品の味噌も本当に相性抜群なんです。 味噌大さじ1に対してドライタイプのバジルなら小さじ1/4〜1/2、生のハーブなら葉を1枚刻んで合わせるだけ! 爽やかさを感じたい、バジルが大好き、という方は多めに入れることをおすすめします。 肉や魚に塗って焼いたり、酢やレモン汁、オイルと合わせてドレッシングにも。 スライスしたトマトにかけて、ブラックペッパーをふれば爽やかな風味とみそのコク、旨みの詰まった、ちょっとお洒落で一目置かれる一皿に…。 抗菌作用や抗ウイルス作用が強いとされるだけではなく、リラックス効果や消化促進効果など様々な嬉しい効果も期待できます! 多めに作って肉や魚や卵を漬け込んで焼けば味噌の力で柔らかく、バジルの力で胃腸に優しく誰でも食べやすい仕上がりになります!是非お試しください! #簡単ごはん #cooking #cookingram #クッキングラム #料理記録 #おうちごはんlover #ハーブ料理 #ハーブパワー #バジル #抗菌作用 #抗ウイルス #抗ウィルス #うまみ #食育 #spicemixture #チャイ研究家 #栄養療法アドバイザー

SPICE MIXTURE💟スパイス&ハーブのサイト(@spice_mixture)がシェアした投稿 –

イタリアンでは定番のバジルが、日本が誇る調味料“みそ”と合わさるだけでこんなにも味わい深くなるなんて!驚きのマッチ感をお楽しみください。

あぼよしひでのオススメ

この投稿をInstagramで見る

【激推し!ライターのちょい足しスパイス&ハーブの合わせ調味料③】 ピリ辛発酵王子 あぼよしひで(@yosihide1982) の激推しちょい足し合わせ調味料は、マジョラム+バジル+オリーブオイル+ビネガーです。 マジョラムとバジルはイタリア料理の定番ですが、オリーブオイルとビネガーを合わせることで簡単スパイスドレッシングができます。 オリーブオイルとビネガーを同じ比率で混ぜて、マジョラムとバジルは味をみながらお好みの味で調整します。 風味と塩気を足したい場合はしょう油を少量入れます。 マジョラムとバジルは風味を増すだけでなく消化促進作用があるのが特徴。 オリーブオイルが使われるイタリア料理には欠かせないスパイスと言えます。 #簡単レシピ #簡単ごはん #cooking #cookingram #クッキングラム #料理記録 #おうちごはんlover #スパイス料理 #ハーブ料理 #ハーブパワー #マジョラム #バジル #消化 #消化促進 #ピリ辛発酵王子 #作業療法士 #発酵美人アドバイザー

SPICE MIXTURE💟スパイス&ハーブのサイト(@spice_mixture)がシェアした投稿 –

マジョラムはオレガノの風味に似ていますが、そこまで主張が強くないから使いやすいです。バジル×マジョラムで一気にイタリアン感が出ます。

※米酢を使っています。

ひびようこのオススメ

この投稿をInstagramで見る

【激推し!ライターのちょい足しスパイス&ハーブの合わせ調味料④】 よくばり管理栄養士 ひびようこ(@youkohibi )の激推し合わせ調味料は、にんにく+ペッパー+ローリエ+しょう油です。 にんにくしょう油は作ってあると便利ですが、そこに3色のペッパーとローリエを加えて香りをプラスしてみました。  にんにくは、乾燥スライスにんにくを使いました。 ペッパーは白・黒・ピンクのMIXペッパーを。  豚肉とトマトをオリーブ油で炒めて、合わせ調味料で味付けしたらそれだけでおいしかったです☺️  この合わせ調味料に、さらにバジルやオレガノ、シナモンなどをお好みでプラスすることもできるし、ベーシックな調味料として活躍します。  しょう油をベースにいろいろなスパイス&ハーブを漬け込んで香りづけしてみると楽しいですね❣️ #レシピ #簡単レシピ #簡単ごはん #cooking #cookingram #クッキングラム #料理記録 #おうちごはんlover #スパイス料理 #ハーブ料理 #スパイスパワー #ハーブパワー #にんにく #にんにくしょう油 #ローリエ #ホワイトペッパー #ブラックペッパー #ピンクペッパー #スパイス好き #食育 #spicemixture #管理栄養士 #よくばり管理栄養士

SPICE MIXTURE💟スパイス&ハーブのサイト(@spice_mixture)がシェアした投稿 –

和食の要素が強いにんにくしょう油。ここにローリエと三色ペッパーの風味が加わることで使い勝手が良くなります。見た目にもかわいい!

ちょい足しスパイス&ハーブの合わせ調味料のまとめ

共通点は日本の食卓には欠かせない発酵調味料を使った合わせ技でした。

スパイスやハーブは遠い国の調味料ではありません。発酵調味料との相性が抜群に良いので、日々の食事は和食が中心という方にこそ使っていただきたいです。

減塩や減糖にもつながるので、調味料に制限がある方の食事にもおすすめできます。

文責:あんどうちえ

スポンサーリンク

ライター

あんどうちえ
あんどうちえ
楽食楽生クリエイター

楽しく食べて楽しく生きれば、心も体も楽になる! こんなスタンスで、食事の大切さや楽に楽しく生きる方法を伝える楽食楽生(らくしょくらくしょう)クリエイター。
ファンキーな栄養素』を運営中。27年来のスガマニアです。