漬けて焼くだけ! ホッケのドライハーブオイル焼き

夜の貴重なお時間にご訪問いただき、誠にありがとうございます。食育アドバイザーのちえ(@funky_nutrients_c25)です。

スーパーで見かけた商品からヒントを得て考えたドライハーブオイル漬けの魚料理をご紹介します。

スポンサーリンク

ホッケのドライハーブオイル焼きレシピ

材料(2人分)
  1. ホッケ:2切れ
  2. オリーブオイル:大さじ1
  3. 酒(あれば白ワイン):大さじ1
  4. 塩:ひとつまみ
  5. すりおろしにんにく:小さじ1/8程度
  6. コンソメ(顆粒/小分けタイプ):2〜3g※
  7. ドライバジル:小さじ1
  8. ドライオレガノ:小さじ1
  9. ドライパセリ(イタリアンパセリでも可):小さじ1
  10. ホワイトペッパー:少々
  11. ピンクペッパー:10粒程度

※商品によってグラム数が違うので、目安として1/2袋程度を使用してください。

ホッケに塩を振っておく(表も裏も満遍なく)。

全ての調味料・スパイス・ドライハーブをポリ袋に入れて漬けダレを作る。しっかりと混ぜて、軽く乳化をさせておく。

※ピンクペッパーは指でつぶして香りを立たせてください。

ホッケの表面に出てきた水分を拭き取り、漬けダレの中に入れてなじませる。冷蔵庫で30分以上漬ける。

※長く漬けておいたほうが味は美味しいです。

両面焼きグリル(上:弱めの中火、下:中火)であれば9分程度、フライパンであれば蒸し焼き10分弱(中火)焼いて完成。

※お好みでピンクペッパーをつぶして振りかけると見栄えが良くなります。

スポンサーリンク

毎日の料理を楽にするドライハーブオイル

毎日の食生活のマンネリ化を防ぐドライハーブは、一般的なスーパーならどこにでも置いてあるので常備しやすいです。

このレシピで使用しているバジル・オレガノ・パセリは、日本の調味料とも非常に相性がよく、みそ味やしょう油味がメインの料理にも適しています。

ドライハーブオイルに合う食材は非常に幅が広いです。

<魚介類>

  • 魚全般(青魚はおすすめしない)
  • エビ
  • ホタテ
  • イカ
  • カキ

など

<肉類>

  • 鶏肉
  • 豚肉
  • カモ
  • ラム

など

漬けダレは手間がかからず、朝に仕込んでおけば夕飯の準備に楽ができます。盛り付け次第ではおしゃれな料理にも見えるため、茶色い料理が並びやすい家庭では気分転換が図れます。

コンソメ味なので、子供も好きな味です。子供はハーブやピンクペッパーを嫌う可能性があるため、大人の分だけ後で振りかければ似たような味が再現できます。

パセリについては気になる注意点を見付けました。シュウ酸塩が含まれるため、腎臓・胆のうに疾患がある方は摂取を避けなければいけません。このレシピの量ではあまり問題視することはないと思いますが、入れなくても十分に美味しいので、気になる方は使用せずに作ってみてください。

スポンサーリンク