ダバインディアの平日ランチミールスでデトックス【東京八重洲・京橋の南インドカレー 】

こんにちは! 楽食楽生クリエイターのちえです。

食べログでは評価が高い『ダバインディア』へ。東京では南インドカレーの先駆けだそう。

スポンサーリンク

ダバインディアの平日ランチミールス

ご飯が日本米なのはちょっとショックが大きかったです。

南インドのシャバシャバ系カレーと日本米の相性は悪いと個人的には感じるので、ぜひバスマティライスにしていただきたいところ。

休日ランチはバスマティライスでの提供なので、日本米は合わないと思っている方は休日に行くことをおすすめします。

ご飯はおかわりができます(バトゥーラは有料)。

いい感じにシャバシャバ系。だいぶ南寄りです。

サンバルスープとラッサムスープはあとを引くおいしさ。新陳代謝が一気にアップしたような感じになりました。からだがポカポカ。

ただし、3種のカレーがそんなにピンときませんでした。一つ一つの個性があまり感じられず……。

混ぜながら食べるのが現地流というミールス。私はカレーとご飯を混ぜるのが嫌いで、いつもスープカレーのように浸して食べます。

南インドカレーは基本がベジなので、タンドリーチキンなどがついてこない辺りは正統派のミールスなのかもしれません(カレーにマトンや鶏肉は入っていますが)。

隣りの席の方がオーダーしていたランチセットと平日のランチミールスとの違いがあまり感じられなくて、1時間後にはおなかが空くほど物足りなかったです。私にはコスパが悪いミールスでした。

ホリデイランチのミールスやディナータイムを絶賛している方が多いので、いつかはリベンジしたいと思います。

ダバインディアの店舗情報

最寄りは東京メトロ銀座線の京橋駅です。JRの東京駅からも歩いて行けますが、人混みをかき分けていかなければならないので、電車を降りてから10分は見ておいた方がいいでしょう。

東京駅から行く場合は、手前にダクシン(南インド料理)があるので間違えないでください。

平日ランチのオープンは11:15です。11時くらいの到着で既に10名くらいは並んでおりました。店内は広いので、オープンと同時に全員が入店できていました。

回転が速いため、平日は早めの行動をしなくても大丈夫だと思います。

経営者が日本人だからか、接客は非常にいいです。大切な人との食事に向いています。

  • 住所:東京都中央区八重洲 2-7-9 相模ビル 1F
  • 電話:03-3272-7160

食べログダバインディア(口コミはこちらでチェック)

ランチディナー友人とデート女子会子連れOKランチミールスあり南インド料理

スポンサーリンク

ライター

あんどうちえ
あんどうちえ
楽食楽生クリエイター

楽しく食べて楽しく生きれば、心も体も楽になる! こんなスタンスで、食事の大切さや楽に楽しく生きる方法を伝える楽食楽生(らくしょくらくしょう)クリエイター。
ファンキーな栄養素』を運営中。26年来のスガマニアです。